あの日、あの時・・・なつかしの昭和

  • 年代
  • 共15集  |  每集 45分钟
  • 昭和ーそれは、日本がかってない劇的な歴史を歩んだ日… 昭和ーそれは、日本がかってない劇的な歴史を歩んだ日々であり、最も活気に満ちた時代でした。 ここにはまぎれもない、あの時の「昭和」があります。 昭和30年より65年までの昭和史を年代順に編集したDVDで、激動の時代が貴重な映像で鮮やかに蘇ります。政治、経済、世相、事件、災害、文化、スポーツ、芸能などの出来事を後世の人々に歴史の現実として伝えることは、わたしたちの責任ともいえましょう。 1昭和30~31年(1955~56):戦後は終わったが激化する基地問題 (収録時間43分) 2昭和32~33年(1957~58):鍋底不況にあえぐもロカビリーが人気 (収録時間40分) 3昭和34~35年(1959~60):皇太子ご成婚そして60年安保 (収録時間39分) 4昭和36~37年(1961~62):所得倍増、池田はウソを申しません (収録時間37分) 5昭和38~39年(1963~64):高度成長そして東京オリンピック (収録時間40分) 6昭和40~41年(1965~66):史上空前あいつだ航空機事故! (収録時間35分) 7昭和42~43年(1967~68):GNP第2位そして学生運動 (収録時間40分) 8昭和44~45年(1969~70):大阪万博は華やかに (収録時間51分) 9昭和46~47年(1971~72):日中旧に復す戦慄の浅間山荘事件 (収録時間40分) 10昭和48~49年(1973~74):石油危機に狂乱物価 三菱重工ビル爆破 (収録時間39分) 11昭和50~52年(1975~77):高度成長の終焉そして、ロッキード事件 (収録時間36分) 12昭和53~55年(1978~80):大平総理が残した 自民圧勝! (収録時間36分) 13昭和56~58年(1981~83):「不確実性の時代」の中の改革 (収録時間35分) 14昭和59~61年(1984~86):日航ジャンボ機墜落 日本を魅了したダイアナ妃 (収録時間38分) 15昭和62~64年(1987~89):在位期間62年と14日昭和天皇、逝く (収録時間40分)

同类型